ホームページ制作
  ユタデザイン索引 → 事業案内、個人情報の取り扱い 
ホームページ制作会社のブログ

お客様が考える以上に丁寧に取り扱いさせていただきます。

ユタデザインでは、クライアント様からご提供いただく個人情報及び法人情報に関して、及びクライアント様が保管している顧客情報や営利に直結する事項についてクライアント様の同意なく無断で利用、及び譲渡することは一切ありません。
弊社との間の取り引きの有無に関わらず、上記事項に忠誠を誓い、永遠に尊守する事をここにお約束いたします。
業務において収集した個人情報は、責任を持って保管し、 第三者に譲渡および提供することは決してありません。


ホームページ制作

業務についてのご説明

事業案内の項目をご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の事業にご興味をお持ちいただき、感謝しております。
弊社ではインターネット社会におけるいろいろなサービスを手掛けておりますが、それらはすべてインターネット戦略における断面的な局面でしかありません。
何故このような多岐に渡る業務を手掛けているのか?というご質問には「一社一社との関係を大切にしているから」という事に他なりません。
ホームページを制作してそれですべてが終わる訳ではありません。ホームページを公開する事は、インターネット戦略におけるひとつの局面であり、時間の経過と共に拡大するクライアント様の事業の戦略の一部でしかないという事をご理解ください。

※ホームページの更新作業についてインターネット関連の書物などで言われている事について気になる点がありますので、あえて記述させていただきます。
弊社はホームページ制作会社として社会に存在していますが、お客様に無理な更新を押し付けたり、必要のない更新を煽動するようなことは一切ありません。すべてはクライアント様のご意志により決定しています。
また、「更新した方が今後の為に有利なのではないか」と思われる事項についてはその一切について事前にご承諾いただき、作業に着手いたします。インターネットでモノを売るには更新作業が必要なのではなく、必然的に更新作業が必要になるという事を是非ご理解ください。
インターネット関連の書物で言われている「まるで更新する事が経費を貪るだけであるような記述」は一部の業者に限る事であり、弊社には関係のないことをここに記述いたします。

中小企業のインターネット戦略室

私達ユタデザインを一言でいうなら、このような表現となります。
大企業においては上記のような(インターネット戦略を専門に扱う)部署が存在することでしょうが、中小企業様にいたっては経費や人件費に於いて、実質的に無理がある事と察します。
弊社が多数のクライアント様とおつき合いを重ねる中から見つけた数字や他社様において有効な結果が出た場合にはそれが別なクライアント様にとって有益になると判断された場合には、ご報告、及びご相談させていただきます。
また、ドックイヤーと呼ばれるインターネット社会に身を置く立場としていつでも最新の情報を収集し、収集した情報の真理を永遠に追求し続けます。
ダイレクトマーケティングだけがすべてではありません。
広告出稿だけがすべてでもありませせん。
マトリクスに存在する経営の本質に携わるべくインターネット戦略には弊社をご検討ください。

■社名 ユタデザイン株式会社
■代表者 清水 通男
■本店
〒135-0062 東京都江東区東雲2-7-5-3503
■事業所所在地
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-34-1-5F
TEL:03-6820-7340
FAX:03-6368-5334
E-mail  t-watanabe@yuta-design.com
■設立 2003年9月
■事業内容
パソコン設置サポート、ホームページ制作、HTML文章の各種チューニング、プログラム制作、レンタルサーバー代理店
■取引銀行
UFJ銀行 新富町支店

ジャパンネット銀行 本店営業部


 

インターネットについてのあらゆるご質問はコチラから

インターネットについて一回相談をご希望(税込5,250円)の場合はコチラから

もう少し検討したいという方は是非、当社発行のメールマガジンにご登録ください。


ユタデザインでは、昨今のインターネット事情や、ホームページ制作にまつわる諸々をメルマガで配信しています。(購読無料)
是非、この機会にご購読ください。(独自配信ですので、余計はメールは一切とどきません。ご安心ください)バックナンバーを見る
お名前(HN可)

メールアドレス

ホームページ制作会社-ユタデザイン-