ホームページ制作

バックナンバー   

  ユタデザイン索引 → メールマガジンのご紹介 → バックナンバー一覧 → バックナンバー  
ホームページ制作会社のブログ

ご登録は完全無料でお気軽にコチラからどうぞ

2005年4月5日発行
バックナンバーの一覧へ戻る

とってもかんたんな3つのご案内

いつも大変お世話になっております。
今後、配信がいらないという方は、以下のページより配信ストップする事がで
きます。
http://www.yuta-design.com/mailmag.htm
配信対象メールアドレス数、今月は160アドレスとなりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
春ですね〜。
花見は終了しましたか?。
今年の東京のサクラはいつもより若干遅めで、予定がいろいろとくるいそうで
すね。
先日の日曜日、おじさんたちがつぼみの桜の木の下で宴会してました。
ちょっとミョ〜な感じでした。(↑って私もおじさん。。。)
今回のテーマ〜とってもかんたんな3つのご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
その1---------
ユタデザインでは紹介プログラムというものが存在しています。
つまりホームページ制作や、その更新、及びリニューアル案件について、仲介
してくださった方には、なにがしかのお礼をするというものです。
紹介してくださるということは、あなた自身の大事な親友や取引先ということ
がほとんどだと思いますので、進捗は随時ご報告させていただき、けっしてご
紹介いただいた先方に失礼のないよう誠意をもって対応いたします。
また、過去の案件では、紹介してくださった方がこのようなプログラムを辞退
し、ご紹介のみで、アトは「お任せ」という案件も少なくありませんでした。
(ほんとうに感謝です。)
しかし、プログラムは確固としたカタチで存在しています。
お礼のカタチも一意ではありません。
「次回の更新作業を安くして!」や「一杯おごって」など、そのカタチはいろ
いろです。お金の話しをする時もあります。基本受託金額の10%。
もし、何かインターネットの事でお困りの方が、回りにいらっしゃった場合に
は、是非、ユタデザインの事を思いだしていただければ幸いです。
その2---------
ユタデザインのホームページを大幅にリニューアルいたしました。
制作に関する料金もいろいろと記述していますが、せっかくお知り合いになれ
たよしみです。ご相談にはもちろん応じますので、是非お声をお掛けください。
その3---------
諸事の事情により、フリーダイヤルを導入いたました。
弊社ホームページの目につく場所に掲載していますので、どうぞご活用くださ
い。
グーグルやYahoo!で「ユタデザイン」と検索すれば、弊社ホームページが一番
か二番に表示されますので、社名を覚えていただくことが、何よりだと察しま
す。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
インターネットの事で何かお困りの事や、ちょっと相談してみたい事などがあ
りましたら、お気軽にご連絡していただければ、幸いです。
メールチェックは毎日欠かしません!
t-watanabe@yuta-design.com
電話は不在時、渡辺の携帯に転送されます!
0120-342-770
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回はゴールデンウィークが明けたぐらいにお送りいたします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中小企業のインターネット戦略室◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
          http://www.yuta-design.com/
          ■ユタデザイン 代表 渡辺琢治
          ■住所:東京都江東区東雲2-7-5-3503
          ■電話:0120-342-770
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


ユタデザインでは、昨今のインターネット事情や、ちょっとした所感などをメルマガで配信しています。(購読無料)
是非、この機会にご購読ください。(独自配信ですので、余計はメールは一切とどきません。ご安心ください)バックナンバーを見る
お名前(HN可)

メールアドレス

ホームページ制作会社-ユタデザイン-